fc2ブログ

アヴェイクル オートショップ オフィシャルブログ

管理人の「あべいくる」です 軽自動車、主に軽トラの架装をしている会社です

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ガラスマット設置台の製作

312211

最近、アプリ なめこ栽培を100%を達成したにもかかわらず

最後まで制覇しようとまた やり始めたあべいくるです

さて、冒頭の画像ですが ツクツクたっておりますが

タイトルのマット台です 

外で塗装をしている途中ですね


工場内が狭いためハイルーフの型の移動が困難ということで

マットの裁断部屋を改築することとなりました

ガラス繊維が舞うので隔離していた部屋です

奥に見えるビニールカーテンのところがそれなんですけどね

2畳ほどの部屋ですがここを型置き場に変更する予定です


でっ 塗装も終わり早速組立です 

滑車でマットを引き上げるという画期的な装置付きです

312212.jpg

一応、仮組が出来たのでテストです



「・・・」



┐(-ω- )┌


片側だけ気持ちよく上がって行きます


 なぜ?


原理的にはあっているはずなんですが・・・


マットが30kgで引く力は7,5kgになってはいるんですがね

312215

「いいと思うんだけどなぁ」



外野が あれこれ言ってくるので 原理を図に書いて説明!

__ 4

 

「なぁ~」( ´ σ3`)


しかし 結果が結果だけに何か対策を


片側に1本 反対側にも1本で引けば平行にあがりますが15kgの負担

けっこうな重さです(>ω<)


「ん~?  ん~?」
 


!!(゜∀゜)!! 「あっ!」


この結果は次回に・・・


スポンサーサイト



|  その他作業 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ガラスマット設置台の製作 (改良編)

312241

前回、滑車で吊るのを失敗したマット設置台です

ひらめきと同時に即、注文した商品が届いたので

早速取付けてみました


画像を見ての通り ウインチ? ホイスト? です

定義がよくわかりませんが(´エ`;)


最初、動滑車をつけたままテストしたんですが

引き量が2倍になってしまい 悩んだ挙句

直接、引き上げることに・・・

312242


まぁ~ 200Kgも持ち上げられるので全然余裕なんですけどね

悩んだだけ無駄でした


でっ ロープを軸に直接結んで 再びテストです


ウインチのフックをロープに引っ掛けて
 

スイッチ オーン!


ウィーン!と静かに30Kgのマットがいとも簡単に上がって行きます

やはり、文明の利器ですね

何をやってたんでしょかね・・・(´・ω・`)



ちなみにもう一個ギミックがあるので次の機会に!


つづく

|  その他作業 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

久しぶりの整備!

p124.jpg

少し前に実家に帰るのに

娘のマーチ君に乗って行った時のこと

とてもスムーズなのになぜか

いつまでも回転が高いような・・・

もう1速あったような気がする?




聞いたら

いつも こんなもんだよって・・・ 



バイパスに入って60km/hまで出したら

やっと コトっとチェンジが入った(^_^;)ヤッパリ

5年以上もノートラブルだったのは奇跡なのか

悪いところがあっても 気が付いていないだけなのか(笑)


でっ 調べてみると どうも水温がいつまでも低くい

エンジンを

早く温めるため ATのチェンジが入らないのではないかと・・・

元整備士はそう思ったんです(゚Д゚)ノオイ いつの話だよ!


ってなわけで サーモスタットが怪しいので

交換することに٩( 'ω' )و

fe37bdef1e.jpg


こんな中に奴が潜んで居ます

でっ ボルト3本であっさり外れ

0acaa7d896.jpg


取り出します

8873a83458.jpg

新品と一緒に記念撮影!

懐かしいですね

2714f10d5b.jpg


まるで 地球ゴマ

後で ヒモ回して遊んでみます(笑)


でっ 交換しました!

しかし 画像はありません


なんでって

クーラントや液体パッキンで 手がグチャグチャで写真撮るなんて・・・(;´д`)


とっいうことで クーラント入れて暖気して 試運転したら

50km/h付近でちゃんとO/Dに入るようになりました!

良かった(´∀`)


最近整備は整備工場にお願いしていたので

ホント久しぶりの整備でした


やはり何年経っても 狭いところに手を入れるのは苦手みたいです(笑)

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 名古屋市 愛西市 一宮市 稲沢市

進化する荷台の箱 EVOXのお問い合わせは下記まで
〒443-OO13
愛知県蒲郡市大塚町上向山114-1
アヴェイクル オートショップ
TEL O533-95-33l l
仕事中出られないことがありますのでなるべくメールでお願いします
mail: info@k-evox.com

犬山市 岩倉市 春日井市 尾張旭市 大府市 清須市 江南市 小牧市 瀬戸市 知多市 津島市 東海市 常滑市 豊明市 日進市 半田市 北名古屋市 弥富市 あま市 みよし市 東郷町 長久手町 飛島村 大治町 蟹江町 豊山町 春日町 大口町 扶桑町 阿久比町 武豊町 東浦町 南知多町 安城市 岡崎市 刈谷市 高浜市 知立市 豊田市 西尾市 碧南市 幸田町 豊橋市 豊川市 蒲郡市 田原市 新城市 設楽町 東栄町 豊根村

|  その他作業 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |