エボックスのこんな使い方もあり!
エボックスのこんな使い方もあり! 本日、大阪のM様より
EVOX購入後、内装の改装が出来あがった
との事で画像をいただきました

画像を撮るために色々と手配をしていただき
感謝!感謝です
実はこのキャリイ次の画像の通り
4人乗車となっております

もちろん購入前から軽自動車検査協会に何度も足を運ばれたようで
公認の4人乗車です
最大積載量も変更もなく350kgとなっているそうです
こちらがアップ画像です

かなり ごついロールバーが入っておりますね~ ヽ(@◇@)ノ
どういう使い方をするのかは、詳しくはわかりませんが
色々と夢が膨らむ仕様になっていることは間違いないですね
今後もエボックスのこんな使い方!あんな使い方!こんな改造!等々
ありましたらご紹介させていただこうと思います(´∀`)
登録にあたり色々と調べたり知恵を絞ったりして大変な苦労をしたにも
関わらず、惜しげもなく登録時の注意事項やアドバイスまでいただきました
M様 本当にありがとうございました
まだまだ未熟なわたくしですが、応援してくださる方がいる限り
この進化する荷台の箱
Evolution BOX 略してEVOX(エボックス)を 名前に恥じないよう
日々、進化させていくことを改めて肝に銘じました
只今、ハイルーフの製作中ですがアール部分で苦労しているため
あまり進行しておりません
気持ちに技術がともなわないんですね~(´エ`;)
後日、進行状況を報告したいと思います
EVOX購入後、内装の改装が出来あがった
との事で画像をいただきました

画像を撮るために色々と手配をしていただき
感謝!感謝です
実はこのキャリイ次の画像の通り
4人乗車となっております

もちろん購入前から軽自動車検査協会に何度も足を運ばれたようで
公認の4人乗車です
最大積載量も変更もなく350kgとなっているそうです
こちらがアップ画像です

かなり ごついロールバーが入っておりますね~ ヽ(@◇@)ノ
どういう使い方をするのかは、詳しくはわかりませんが
色々と夢が膨らむ仕様になっていることは間違いないですね
今後もエボックスのこんな使い方!あんな使い方!こんな改造!等々
ありましたらご紹介させていただこうと思います(´∀`)
登録にあたり色々と調べたり知恵を絞ったりして大変な苦労をしたにも
関わらず、惜しげもなく登録時の注意事項やアドバイスまでいただきました
M様 本当にありがとうございました
まだまだ未熟なわたくしですが、応援してくださる方がいる限り
この進化する荷台の箱
Evolution BOX 略してEVOX(エボックス)を 名前に恥じないよう
日々、進化させていくことを改めて肝に銘じました
只今、ハイルーフの製作中ですがアール部分で苦労しているため
あまり進行しておりません
気持ちに技術がともなわないんですね~(´エ`;)
後日、進行状況を報告したいと思います