fc2ブログ

アヴェイクル オートショップ オフィシャルブログ

管理人の「あべいくる」です 軽自動車、主に軽トラの架装をしている会社です

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

飛騨高山慰安旅行 高山昭和館の巻

14218 (5)

日曜日に何年かぶりで慰安旅行へ

飛騨高山まで行って来た思い出画像集です

冒頭の画像は高山昭和館!

定番の観光名所みたいですね(*゚▽゚*)

中に入ると4台の旧車がお出迎えしてくれます

14218 (6)

入口から画像に入らなかったミゼット 3輪車のやつね!

でっ 続いてキャロル 小さいのに4人乗りで後ろにトランクまでついているんですよ~

とっ 思いきやエンジンが入っているみたいです (*゚Д゚*)ェ…

その次が、てんとう虫の愛称をもつスバル360 

最後にパブリカ 86にも載っている水平対向エンジンです

と、言ってもこちらは2気筒ですけどね(´・ω・`)

こんな感じでここまでは無料区域なんですよ

ここからは500円払うと中に入れます

14218 (7)

屋内に昭和の街並みが再現されています

田中さん家や坂本さん?だったかな~の家もあります

なぜか開き戸に引き戸の扉???握り玉は?

どうやって家に入るんだろ~とちょっと疑問( ◔ิω◔ิ)

奥まで行くと2階には裸のおねーさんがっ!

14218.jpg

窓開けないのかなぁ~ としばらく観察

「・・・」

動こうともしないのであきらめて次に移動!

踏み板の幅の狭い階段を上がって

抜けそうな床を超え2階に上がると懐かしい教室がありました

14218 (1)

「お~懐かしいなぁ~」

教師の頃を思い出して教壇に立ってみる

14218 (2)

「おいおい みんな授業は始まっているんだぞー 早く席につきなさい」

なんて・・・

よく考えたら教師なんてしたことなかったっけ Σ(゚д゚lll)

そうそうこれでコロコロと壁を黒く塗ります

14218 (3)

じゃ なくて
 
コピーがない時代は先生がこれでワラ半紙にせっせっとプリントしてたっけ

超アナログな時代だったなぁ~ としみじみ

教室を出ると勤勉家のニノが立ち読みしていました

14218 (4)

覗き込んだら 

Σ(Д゚;/)/…エエ!?

何も書いてないじゃん!?

当たり前かっヾ(´Д`;)

・・・つづく

|  思い出 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://avahicle.blog.fc2.com/tb.php/9-a41124f2

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT